マスクイヤリング 作り方講座ホームページです
ワイヤー作家発案のマスクアクセサリー用【アイデア金具】
イヤリングやピアスがマスクに引っ掛かるお悩みから生まれました
マスク紐用に開発した金具です
マスクチャームのようにズレることなく、マスク紐に固定して頂けます
どなたでも簡単にお使い頂けます
▼ 1分で分かる使い方動画
マスクイヤリングのイヤーカフバージョンです
イヤーカフでお顔周りが華やかに
マスク紐に付けるので落ちる心配なし
マスク無しでも使える2way仕様です
あなたもマスクイヤリングを作ってみませんか?
マスク時代をアイデアで乗り越える金具講座です
①マスクイヤリング、②うずマック金具
③マスクに付けるイヤーカフの作り方を
動画とテキストで習得して頂けます
専用の道具・材料・商用ライセンス付きの
通信講座はこちら▼
マスクイヤリングは、耳飾りをマスク紐に引っ掛かけて落としてしまったというお悩みから生まれました。
発案当時の令和元年は、まだマスクに誰も注目していない世の中でした。
当然、マスクに耳飾りを付けるなんていうアイデアは他には無く、
毎日、どうすれば、マスクイヤリングの良さをお伝えできるか悩んでいました。
徐々にマスクが日常になり始め、
そのような中でマスクイヤリングを身に付けてくださった方から
「耳飾りをストレスなく装着できて気持ちが明るくなった」
「マスクを付けるのを、むしろ楽しんでいます」
というお声を頂くようになりました。
先が見えない世の中に、一筋の希望の光が見えたことを覚えています。
これは、私ひとりで作るのではなく、たくさんのアクセサリー作家さんに作って頂き、
感動を広めたいと作り方講座を始めることにしました。
今では作家さんが作ってくださったマスクイヤリング、ひとつひとつが
笑顔を生み出しています。
マスクイヤリング金具、うずマック金具は特許庁に意匠登録済です
意匠登録第1665165号、第1704024号